応援キャラと東京見物 新宿NSビル編
こんにちは(^o^)/!住友泉です♬
本日は新宿NSビルについて説明致します♬
まず新宿NSビルの名前の由来は、Nが日生ちゃんこと日本生命保険で、Sが住友不動産です。
次に場所について説明します。場所は東京都新宿区西新宿2丁目で、アクセスは、都営大江戸線「都庁前」駅に近いです。
次に概要です。とても白い外観で、上に独特な採光施設がありますし、一角に展望エレベーターがあります。29階にスカイレストラン、30階部分に会議室もあります。
エレベーターは、1~13階は三菱電機製、1、2、4、13~21階はオーチス製、そして1、2、21~29階は日立製、地下2階~2階の駐車場及び1、29~30階は三菱電機製です。
次にスポット・テナントでは、1階~最上階は吹き抜けで光が気持ち良いオフィスとなっており、世界一大きい振り子時計もあります。
本社は住友不動産を始め、グローバル住販、ミサワホームが入りますし、アーキ・ジャパン、アクト・ジャパン、Minoriソリューションズ、セントラル警備保障、モビット、メディアエムジーが入ります。
次に金融機関は、三井住友銀行ATM、イオン銀行新宿店、千葉銀行新宿支店、中央労働金庫新宿支店、飲食店では、タリーズコーヒー、サブウェイ、丸亀製麺、CoCo壱番屋、すき家、屋台DELiなどあり、医療施設は榊原記念クリニックなど沢山入ります。
【実写部分】
【実写とイラストの比較】
☟実写
【おまけ】
0コメント